妊娠後期に上の子とお出かけはいつまで大丈夫か?!35週で動物園に行ってきた☆

妊娠後期になるとお腹もかなり大きくて
ちょっとした外出も大変になってきますよね。

とはいえ上の子が小さいと、毎日ずっとお家で過ごすのもちょっとかわいそう・・・^^;

上の子を連れてお出かけしたい時

そもそもいつまで、お出かけして大丈夫?

妊娠後期に出かける際の注意点と

実際に妊娠35週で動物園に行ってきた感想をまとめました☆

スポンサーリンク

妊娠後期に外出するときのポイントと絶対守るべき注意点!

妊娠中、なかなか外出が大変になってくると
上の子と公園なんかに行くのも一苦労ですよね。

ずっとお家の中だと上の子がかわいそうになったりもしますが
外出するときの一番のポイントはやっぱり、無理をしないこと、これに限ります。

あくまでも自分の体調の良いときに、無理のない程度に出かけるようにしましょう。

 

特に妊娠後期になってからは、どんなに近くの公園に行くときでも私は必ず母子手帳は携帯するようにしていました!

あとは公園よりも児童館などの施設の方が、必ずだれか職員さんがいらっしゃるので安心でした。

やっぱり屋内の方が自分の体もしんどくないですしね。

 

特に妊娠後期以降は、やむを得ない場合以外は一人(子どもと二人)での外出は避けた方が良いです。

子供が急に走り出したりしても追いかけられないし
何かあったときにとっさに対処できませんからね><

 

ずっとお家遊びだと上の子がかわいそうに思えたりもしますが
ママ友に聞いてもやっぱりこの時期は、公園に行ったりもほとんどしていないという人が多いです!

 

私も無理して外出はせずに

児童館など、他の大人の目もある屋内の施設に行く

週末パパに思いっきり外遊びさせてもらう

ママ友や家族など誰か他の大人も一緒に近くの公園に行く

などで毎日を過ごしていました。

 

あとは近所に住んでる妹が、息子を遊びに連れ出してくれたり・・・(ありがとう)!

 

お互いの気分転換のために一時保育を利用してみたのも、我が家には合っていました!

後には、赤ちゃん返りもあり一時保育を嫌がることもありましたが^^;
そんな時には無理強いはせず☆

とにかく体がしんどくなってくる時期ですから
周りに頼りながら、無理せず毎日を過ごしましょうね^^

スポンサーリンク

35週での動物園は・・・・しんどい!笑

さて、そんなことを言っておきながら
妊娠35週で上の子を連れて動物園に行ってきました^^;

あくまでも体験談をご紹介するだけで、決してこのお出かけを推奨するわけではございません^^;;

 

ちなみに出かけたのはもちろん旦那さんもお休みの週末!

このころ、息子がやたらと「どうぶつえん行きたい」
と言っていて

私自身、最後に息子と楽しくお出かけしたいという気持ちがあったのと

旦那さんだけではなく、義父も一緒に動物園に行ってくれるということで、私が無理しなくても大丈夫な環境が整ったことが大きかったです。

旦那さんとお義父さんに感謝!

 

そして行ってみた感想ですが・・・いやぁ、やっぱしんどかったです笑笑

 

でもやっぱり私以外に大人が2人いたことは本当に良かった。

息子は2歳すぎですが、赤ちゃん返りもあり超絶抱っこマンで^^;

ほとんどず~っと、旦那さんとお義父さんが抱っこしてくれていました。

一人で抱っこしつづけるのは大変という意味でも、頼れる大人が二人いるのは本当にありがたい。

抱っこマンとはいえ、気になるものを見つけては走り出すので、私以上に旦那さんとお義父さんがヘロヘロだったことと思います^^;

 

私たちが行ったのは神戸の王子動物園で
ここは園内にちょっとした遊園地や、レストランもあり、疲れた時には屋内で休憩出来ることも大事なポイントでした!

外出のときには、屋内で休憩できる場所があるかどうかを調べておくのも大切だと実感!

そういう意味では、動物園より水族館の方がかなり体はラクだと思います。
f:id:xv_sunflower_vx:20170825025049p:plain

 

それでも一日中息子は大喜びで
その顔を見るだけでも嬉しかった

息子ひとりにみんながベッタリかまってあげられるのもあと少しということで
とっても良い思い出になりました♡

 

体力的に、超おススメする訳ではありませんが
自分以外に頼れる大人が2人以上いるのなら

妊娠後期でも上の子とお出かけは可能でした!

もちろん、母子手帳や、念の為に入院準備なども持って行きましょうね~☆

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください