2歳の子供がチャイルドシート嫌がる問題。対策まとめと絶対に抜け出せないおススメのチャイルドシート!

みなさんのお子さんは、嫌がらずにチャイルドシートに乗ってくれますか?

絶賛イヤイヤ期まっただ中の我が家の2歳児は
チャイルドシートを嫌がって号泣する、脱出しようとする
という日々が続いてなかなか辛かったです。

ちょうど2人目出産に向けてチャイルドシートを新調し
(この場合、新しく生まれてくる子に新調するのではなく、上の子にジュニアシートを新調して、今までのは次の子に譲るのが一般的ですよね^^;)

慣れないチャイルドシートに乗るのが嫌だったこともあるとは思います。

ただ、周りを見ていても
チャイルドシートを嫌がる時期は、赤ちゃんの誰もが通る道なんじゃないかな
と、ほんとに思います。

それぐらい、子育てあるあるです。

ちなみに我が家の息子の場合は

新生児の頃と
後追いの頃(生後9ヶ月ぐらい)
そしてイヤイヤ期(2歳前後)

が、チャイルドシート嫌いだった時期でした。

あまりにも号泣されると、可哀想になるし、運転に集中できないし
困ってしまいますよね。

さらにチャイルドシートを抜け出してしまうのも困りもの。

良い対処法や解決策はないのか
実際に私はどうやったのか
車が必須の田舎で子育て中の私の(笑)、体験談をまとめました☆

スポンサーリンク

赤ちゃんがチャイルドシート嫌いで大号泣。脱出しようとするときの原因と対策は?!

赤ちゃんがチャイルドシートを嫌がる原因ですが

まず大前提として、チャイルドシートの設置方法や赤ちゃんの乗せ方が間違っていないかは説明書を読んでしっかり確認しましょう!

赤ちゃんの命に関わることですからね。

正しく乗せられていれば
最近のチャイルドシートは性能もいいですから、乗り心地が悪いということはあまりないと思います。

たいていの赤ちゃんはチャイルドシートに揺られると眠ってしまうぐらいですから・・・

それでも嫌がるときの原因としては
うちの息子の場合は

新生児期→チャイルドシートに慣れていないから

後追い期→ママと離れるのが嫌だから

イヤイヤ期→拘束されるのが嫌だから、そんな気分じゃないから

という感じでした。

 

もちろんその日の機嫌や体調によるところも大きいですね^^;

 

赤ちゃんがチャイルドシートを嫌がるときの対処法として
何よりも大切なのは

可哀想だからといってチャイルドシートから絶対に降ろさないこと!
です!

これほんと大事!!

 

少し話が逸れますが、昨年、私の妹が一足先に2児の母になったのですが

下の子が生まれて、上の子を新しいチャイルドシートに乗せようとしたものの

やっぱり嫌がって大号泣。

見かねた旦那さんが、チャイルドシートから降ろして抱っこする、ということが続きました。

そうすると、その子は「泣いてゴネれば降ろしてもらえる」と学習したのでしょう。

どんどん頑なに、チャイルドシートには乗らない、号泣し続ける、脱出する
ということを覚えてしまいました。。。

結果、妹は2歳児と新生児を抱えながら
自分ひとりでは車で外出することが出来なくなってしまいました。

実話です。恐ろしいですよね。

そうなってしまわないためにも
体調不良など本当に緊急の場合以外は、どれだけ泣いてもチャイルドシートからは降ろさない、ということが大切です。

車に乗るときはチャイルドシートに乗るのがルールですし
何より命の危険に関わりますからね。

 

たとえば買い物に行ったとき
子供がお菓子か何かを握り締めて、お金を払わずにコレを持って帰りたい、と言ったら、どうしますか?

もちろんそんなこと許しませんよね?

どれだけ泣いても駄々をこねても、じゃあ今日だけお金払わなくてもいっか・・・とは、なりませんよね?

当然です。それがルールなのだから。

 

チャイルドシートも、それと同じことです。

どうしても泣いて可哀想というなら、その日はお出かけを諦めましょ。

 

私自身、あまりにも嫌がって泣くから心が折れそうになったこともありましたが
そんなときにこの掲示板の回答を見てハッとしました。

「大泣きし反り返ってチャイルドシートに乗せられない」
という質問に対して

ぁっはっは…….
「泣きながら反り返るのです」・・・子供の常套手段ですね
私も良くやられました(^_^

<中略>

親子の決闘ですからね、負けてはいけません。

子供の「泣きながら反り返る」は単に嫌がってるだけだから深刻に考える事では無いです。
車に乗るのを諦めてよいなら乗らなければ良いし、乗せないと困るなら勝つまで戦う。

親子の・・・決闘!f:id:xv_sunflower_vx:20170512234003p:plain
その通りだわ!ここで負けるわけにはいかない!!

ここで負けて困るのは、自分自身であり子供でもありますからね!

 

一応法律上は、止むを得ない場合はチャイルドシートに乗せなくても良い、とはなっているので、確かに違法にはなりませんし

旦那さんや、おじいちゃんおばあちゃんはつい、泣いていたら可哀想で抱っこしてあげようとするかもしれませんが
それも断固拒否するのが、間違いなく今後のためですよ。

 

さて、とはいえチャイルドシートに乗るたび号泣では赤ちゃんも可哀想ですよね。
私が実際にやっている、もしくは先輩ママに聞いた対処法としては

①子供の好きな音楽をかけるf:id:xv_sunflower_vx:20170512234501g:plain

②オモチャを持たせる(もしくは吊り下げる)f:id:xv_sunflower_vx:20170512235047j:plain

③オヤツをあげるf:id:xv_sunflower_vx:20170512235237j:plain

④テレビをつける

 

といった感じです。

何となく難易度順に(?)並べてみましたが
どこまでが許容範囲かは個人の判断でいいと思います。

ちなみに私は③のオヤツをあげる、までは良く使う手段です^^;

中には、オヤツあげるなんて甘やかしすぎ!というママ友もいました☆

最後の「テレビをつける」は、実際にこんなの

を車につけてるママ友がおりまして!

チャイルドシートの前の座席の背に(わかりにくいw)取り付けてるんですけどね。

確かにずっとDVDが流れて、子供は釘付けなんですけど

画面も近いし
個人的にはあんまりDVDばっかも・・・と思うので

我が家は取り入れてはいないです^^;

 

あと、よくある車内用ミラーは

チラチラ見てしまって運転に集中できない、という人(私も含め周りのママ友)が多かったのと

後追いの時期には、顔が見えたって「そこに居るなら抱っこしてぇ~~~!!」と言わんばかりに結局泣くので
私は取り外してしまいました^^;

スポンサーリンク

抜け出せない安全なジュニアシート、おすすめは?!

最後に、私が2人目出産に向けてジュニアシートを新調するにあたり
先輩ママが使っていて、コレはいい!!

と思った商品をご紹介します。

ちなみにその先輩ママは、どんなチャイルドシートからも抜け出す子供に困っていて
結局4つもジュニアシートを買って試したというツワモノです笑

そのジュニアシートは、ズバリこんなの!!

インパクトシールドという、クッションみたいなのを抱っこする形で座るんですね!
だから絶対に抜け出せません!!

息子もこれを試してみたところ、最初こそ少し嫌がって親子の決闘(笑)になりましたが
慣れれば今は、色んな作戦(音楽とかオヤツとか)を駆使しつつ

基本的には嫌がらずに乗ってくれるようになりましたヽ(・∀・)ノ
(ただし、その日の機嫌によるwww)

ジュニアシートとしては少しお高めではありますが
それでもやっぱり、絶対に抜け出せないという安心感は何者にも変えられません!

 

チャイルドシート嫌いなお子さんにお悩みのママ達の、少しでも参考になりますように・・・!

諦めずに根気強く乗せていれば、きちんと理解して乗ってくれる日が、必ずきますよ!!

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください