心拍確認の時期はいつ頃?確認後の流産の可能性は?!妊婦検診記録☆

妊娠がわかったら、母子手帳をもらうまでにまず、「心拍の確認」が重要な関門になってきます。

心拍確認後は流産の確立がぐっと下がるとも言われており
赤ちゃんの心臓の音が聞こえると一安心、という、一つの目安にもなっていますよね。

一般的には妊娠6週頃に心拍確認できることが多い、とのことですが、実際のところは?!

私自身の6週の妊婦検診記録とともに、胎児の心拍確認について、まとめました☆

スポンサーリンク

胎児の心拍はいつ頃確認できる?私の6w5d妊婦検診記録

妊娠したら赤ちゃんの心拍はいつ頃確認できるのか、諸説あるようですが、一般的には妊娠6~7週頃に聞こえることが多いそうです。

私自身、第一子のときは心拍確認なんて知らなくて、妊娠したらすぐに母子手帳がもらえると思っていましたが
たいていの病院では、心拍確認後に、母子手帳をもらいに行くよう、言われると思います。

 

今回は、早めの4週5日目で初回の検診に行き、無事に胎嚢は確認できて

次回はまた2週間後ぐらいに来てもらって心拍確認をしましょう、といわれていました。

二週間後というとちょうど妊娠6週です。

ちょっと早めに行っても、もし心音が聞こえなかったら無駄に不安になっちゃうだけだと思ったので
ぴったり二週間後の6週5日目に、今回2回めの検診に行ってきました!

 

今回も尿検査などはなく、血圧だけ測っていざ内診!

当然なのですが残念ながら、今回も経膣エコー(´-ω-`)

でも無事に、心拍確認できましたーヽ(*゚ェ゚*)ノ!!

これでやっと、妊婦さんの仲間入りです♪
f:id:xv_sunflower_vx:20170127012136j:plain

ちなみに、息子のときは内診で聞いた心拍がものっすごく速く脈打っててびっくりした記憶があるのですが
今回はそんなことなく笑。

でも先生に聞くと、最初はこんなもの(大人よりちょっと速いぐらいの脈拍)で、これから妊娠9週頃が脈拍の速いピーク
その後はまた、徐々に落ち着いてくるのだそう!

きっと息子のときはちょうどピークの頃に聞けてびっくりしたんだな笑。

内診ではもちろん、先生が脈の速さなどもちゃんと確認しながら聞いていますので、
特に何も言われなければ問題ないと思って大丈夫です◎

(最初の頃にあまりにも脈拍が遅いようだと、流産の兆候だとも考えられるそうです)

内診後は、先生の問診があり、次回の検診はまた二週間後ということになりました。

次回は血液検査をするそうです!

この血液検査は高額になるため、次回の検診までに母子手帳と、妊婦検診の助成券をもらうよう言われました。

 

そしてこの後、さらに別室に呼ばれて、看護師さんから母子手帳についての説明や妊娠についてのしおり、分娩の申込書(記入して次回提出)などをもらいました。

このあたりは病院によって全然違うとは思います^^

妊娠のしおり(病院が作成しているもの)を見ながら看護師さんが説明してくれたのですが
今回は2人目妊娠(1人目もこの病院で出産)ということもあって、説明はさら~っと終わりました☆

 

ただ、実はこのとき、3週間後に引越しを控えていた私たち家族!

2週間後の検診までに母子手帳が必要、となると・・・引越し前に、今の市で母子手帳をもらったほうが良いのか?それとも新しい市で母子手帳の申請をした方が良いのか?

 

看護師さんにも聞いてみましたが、ちょっとわからないので、役所できいてみてください、とのこと。

ですよね~^^;

どちらにしろ引越しの手続きで役所には行かないといけないので、そのときに聞いてこようと思います!
これもまた、別記事にまとめましたので引越しの予定がある方はぜひご参考にどうぞ^^

これにて今回の妊婦検診は終了!
お会計は、1,820円でした~。

スポンサーリンク

心拍確認できたら一安心?!でも妊娠8週頃に流産が多いのは何故?!

そんなこんなで無事に心拍も確認できて一安心なのですが

心拍確認後は流産の可能性が減るって言いながら、先日雑誌か何かで
「流産が一番多いのは妊娠8週ごろ」という言葉を見かけたのです。

妊娠8週といえば、ほとんどの方が心拍確認は出来ている頃ですよね?

なのにこの頃に流産が多い?心拍確認後すぐの流産がけっこうあるってこと??

 

気になりだしたら止まらず、ちょっと調べてみました!

調べると確かに、色々なサイトや雑誌、本などでも、
妊娠7週~8週頃に流産が多いように書いています。

こちらのグラフでも
f:id:xv_sunflower_vx:20170127013813g:plain
参照:プレママタウン

妊娠超初期に流産が多いのはわかりますが
8週~11週に32,9%も!

ちょっと不安になる数字ですよね。。。

ただ、さらに調べてみるとどうやらこれは
妊娠8週頃の流産=心拍確認後の流産
というわけではないようです。

一般的に、妊娠7週までに心拍確認が出来ないと、流産の可能性が疑われます。

そして多くの病院が、妊娠8週頃までに心拍が確認できないと、残念ながら流産確定、と診断されるようです。

最初に胎嚢が確認できてから3週間以内、という病院もあるみたいですね。

つまり妊娠8週頃というのは、流産が多い時期
というよりも
心拍確認のリミットの時期であるといえそうです。

残念ながらこの時期にも心拍が確認できず、流産確定となった場合

「妊娠8週で流産」となります。

なのでこの頃の流産が、多いのですね。

 

もちろん病院によってリミットの時期は多少違うと思いますし
この頃の妊娠○週というのはあくまで、前回の生理日からの予測ですから、
排卵がズレていて、思っていた週数と違った、ということもありえます。

もしもまだ心拍が確認できなくて病院から流産の疑い、もしくは確定を言われたら
もう一件、別の病院を受診してみるのも一つかもしれません。

その方が、どちらにしても納得できた、という声も多く見られました。

いつになっても流産の心配は尽きませんが
とはいえやはり、心拍確認できたら一安心、というのもやはり間違いではありません。

心拍確認が出来て母子手帳をもらうと、いよいよ妊婦になったんだと、実感もわくと思います^^

まだまだ始まったばかりの妊娠生活、お腹の赤ちゃんと一緒に、素敵な時間が過ごせますように♡

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください